本気で学ぶ!
整理収納アドバイザー2級認定講座
たった6時間で、これからの人生が変ります。
あなたの家が、もっと暮らしやすくなります。
空間にも、心にも、ゆとりある生活が手に入ります。
片づけられない。
片づけてもすぐに散らかる。
どうしてか?性格なんて関係ありません。
お片づけは技術です。どなたでも、必ずできるようになります。
【整理収納アドバイザー2級講座 黒山クラス】では、
一生モノの、お片づけメソッドが身につきます。
【整理収納アドバイザー2級講座 黒山クラス】の特徴
⭐️アットホーム(多くても10名程度の少人数制)
⭐️質問はいつでもOK(小さな疑問はその場で解決)
⭐️アフターフォローあり(受講内容で疑問があれば、後日でもお答えします!)
【開催場所】
オンライン(Zoom会議室)
TRUNK(谷町四丁目駅⑥より徒歩約5分)
にほんご茶論(日本橋駅⑧より徒歩約2分)
【2級に合格すると】
●家が片づいて暮らしやすくなります
●職場の環境を改善できます
●整理収納アドバイザー1級予備講座の受講資格が得られます
※2級は、3級を取得していなくても受講できます。
【カリキュラム】
1. 整理の効果を知って目的を具体的にする
2. 現状の整理のレベルを知る
3. モノの本質と人との関わりを知る
4. 整理を妨げている原因を知る
5. 整理の原理を活かす「整理収納の鉄則」
6. 学んだ理論を実例に活かす
7. まとめテスト (合格率は、ほぼ100%です)
【開催情報】
Zoomオンライン(各回4名様限定)
【2日間】2021年1月29日(金)・2月5日(金) 各日9:00〜12:00 お申込みはこちら
【2日間】2021年2月6日(土)・2月7日(日) 各日9:00〜12:00 お申込みはこちら
*お申込みは開催日の1ヶ月前からとなります。
*開催希望日時、2日にわけての開催、マンツーマン希望など、お気軽にご相談ください。
1日講座では昼休憩(1時間)と60分〜90分に1回程度の小休憩があります。ストレッチや深呼吸を一緒にしながら、わいわいと1日過ごしましょう♪2日間講座にも小休憩があります。
オンライン講座について、詳しくはこちらをご覧ください。
次回調整中 10:00〜17:00(お昼休憩1時間込) 会場:TRUNK (谷町四丁目駅6番出口より徒歩5分、堺筋本町駅1番出口より徒歩6分) 定員:4名様限定(最少遂行人数2名様) お申込はこちら(ハウスキーピング協会サイトに移動します) |
受講料:24,700円(認定料、テキスト代、税込)
※テキスト「一番分かりやすい整理入門」澤一良著 をお持ちの方はお知らせください。受講料が23,100円になります。
お支払方法:銀行振込(前払)
お申込方法:ハウスキーピング協会のホームページよりお願いします。 お申込はこちら(ハウスキーピング協会サイトに移動します)
|
2021年1月24日(日) 10:15〜17:015(お昼休憩1時間込) 会場:イオンカルチャークラブ 大阪ドームシティ店 (ドーム前千代崎駅・ドーム前駅直結) こちらのお申し込みは、 イオンカルチャークラブ 大阪ドームシティ店へ、直接お電話(06-6584-2775)ください。
|
※上記お申込み方法がわかりにくい方は、M-select専用フォームでお申込みください。
【キャンセルポリシー】必ずご確認ください。ハウスキーピング協会の規定に基づいております。
開催日の4日前まで(受講料の10%) |
キャンセル料2,470円+振込手数料を差引いてご返金 |
開催日の3日前〜前日(受講料の50%) | キャンセル料12,350円+振込手数料を差引いてご返金 |
開催当日(100%) |
ご返金なし ※日程変更可 |
【各会場へのアクセス】
TRUNK (谷町4丁目駅6番出口より)
※音声はありません。
にほんご茶論 (日本橋駅8番出口または10番出口より)
▶︎日本橋駅8番出口より
地上に上がって、近いのはこちら!
▶︎日本橋駅10番出口より
黒門市場の中を通ります♬
※音声はありません。
お片付け講座
テーマごとにポイントを絞ってお伝えします。受講したその日からすぐに実践できる、片付け方が身につきます!
<開催実例>
時短&キレイが続く キッチン収納術 |
![]() 探さない&散らからない 書類整理術 |
![]() 慌てない&美しい 防災備蓄収納術 |
![]() 運気アップ!手放し方講座 |
![]() ブッダに学ぶ整え方講座 |
⭐︎千里新田地区公民館様、吹田東地区公民館様
⭐︎関西大学 MeRISE倶楽部様
⭐︎MUSEたかつきカレッジクラブ様
⭐︎株式会社イムラ様
など